~を囲む、閉じ込める The castle stood there, hemmed in by the dark wall of the forest. その城は、森が暗い壁になって囲むように建っていた。
hem 1hem n. (スカート ドレスなどの裁ち端がほつれないように折り返した)すそ, へり. 【動詞+】 fold a hem すそを折る
hem 1hem n. (スカート ドレスなどの裁ち端がほつれないように折り返した)すそ, へり. 【動詞+】 fold a hem すそを折る let out a hem すそを延ばす lift the hem of one's skirt スカートのすそを上げる lower the hem of the dress ドレスのすそを長くする
hem and haw ちゅうちょする、口ごもる、どっちつかずの物言い{ものいい}をする Marlon hemmed and hawed for hours before agreeing to hire the needed new staff members. マーロンは何時間もちゅうちょしてからやっと、必要な新しいスタッフを雇うことに同意した。
all vassals came to put on a shitagasane with a separated hem in the kamakura period . 鎌倉時代には臣下は皆別裾になった。
because imperial prince morinaga , who was on his guard against the considerable might of takauji and the rest of the ashikaga clan , had gone off to mt . shigi and began acting to hem in takauji ' s power , on the twenty-third day of the sixth month , emperor godaigo made imperial prince morinaga the seii taishogun (literally , " great general who subdues the barbarians " ) as part of a compromise plan between the two of them . 尊氏ら足利氏の勢力を警戒した護良親王は奈良の信貴山に拠り尊氏を牽制する動きに出たため、後醍醐天皇は妥協策として6月23日に護良親王を征夷大将軍に任命する。